彼女の描いた絵を観に、美術館に行きました。
大分前の事になるのですが、僕の彼女の描いた絵が、コンクールで入選して美術館に展示されたので、観に行きました。
彼女の描いた絵がこちらです。


本当に凄い絵で見た瞬間、圧倒されました!
この発想は無かった!
配色が素晴らしいと思いました!
絵も音楽も似ているところがあって、絵を描く時、まずは鉛筆で形を形成していきます。
それが、音楽にとっての作曲で、頭の中にあるイメージを具現化していく作業だと思います。
そして、色を塗る作業は音楽でいうアレンジですね。
ここに赤を塗ったから、バランスを取ってここに黄色を入れるといった感じが、ここにギターを入れたから、ここにピアノのこのフレーズを入れて、音を立体的にするみたいな感じです。
それで、最終的な形と色の微調整が、音楽でいうミキシングで、ボーカルを際立たせるために、伴奏を意図的に音を籠らせるなど。
とても良い刺激を受けました!
彼女の絵が、絵の先生にとても褒められたそうです。ブレイク寸前と言われたそうですw
僕も負けてられないと思いました!
良い曲を作ります!!
このブログが良いと思われた方は、いいねボタンを押してくれたら嬉しいです!励みになります^^よろしくお願いします!
新曲「Sun-IN」の視聴は、各種、音楽配信サービスで、サブスクでストリーミング再生出来ます!
リンクはこちら↓
YouTubeでの視聴はこちら↓
「命の選択」の視聴はこちら↓
YouTubeでの視聴はこちら↓
mineaのアルバム「Record Memory」は各種、配信サイトで、サブスクで聴けます。
ご視聴のほど、よろしくお願いします!
YouTubeでの視聴は、こちら↓
全身全霊で作った曲たちです!
是非、ご視聴のほど、よろしくお願いします!
Comments