YOASOBIに気付かされたこと
最近、YOASOBIのTHE BOOKにハマって何回もリピートしています。
楽曲も良いし、特に幾多りらさんの優しいボーカルが好きです。
かなり高音でも、とても柔らかく歌っていて、凄いなと思います。
そして、作詞、作曲、編曲までやっているAyaseさん。
彼は天才ですね!
なぜそう思ったかというと、センスのある歌詞、曲はもちろん。
僕が特に驚かされたのは、編曲の部分。
使用しているパソコンが2010年のMac Bookで、そんな古いのでやってるのかと驚きましたが、そのパソコンにオーディオインターフェース(パソコンの音を良くする機械)を通さずに直接Mac Bookにヘッドフォンを挿して使っていることに更に驚きました!衝撃です。
そして、使ってるソフト音源(機械でピアノなどの音を鳴らすソフト)がLogicという音楽を作る基のソフトに最初から入っているおまけみたいなソフト音源を使っているそうです。
全然お金を掛けないで、あんなにカッコいい曲を作るなんて、めちゃめちゃロックだな!と思いました^^
僕も見習って、機材にお金を掛けないで、YOASOBIのように実力でいい曲を作ろうと思いました!
気付かせてくれてありがとうございます!
それでは、また。
Comments