より良い未来を想像し具現化する!
最近のマイブームは、自分のなりたい未来を想像して楽しむことです。 そうすると、とてもいい気分になります。 僕の場合の想像は、欲しい機材を手に入れて音楽を作っていたり、僕の夢であり目標の音楽フェスティバル、フェスでヘッドライナーを務めるといった想像をしています。...


彼女の描いた絵を観に美術館へ行ってきた
僕の彼女は絵を描いていて、僕の曲いつの日かのジャケットの絵も描いてもらいました。 その彼女の絵が島根洋画展に入選して、島根県立美術館に飾られたので、観に行きました。 その彼女の絵、ミミズクがこちらです。 とても力強い絵で、エネルギーが弾けるようなインパクトがありました!...
音楽で稼いだお金で、彼女にステーキを奢った話
この前、日ごろお世話になっている僕の彼女に、恩返しのために、僕が音楽で稼いだお金で、ステーキ屋さんでステーキをご馳走しました。 彼女はとても喜んでくれて、とても楽しかったと言ってくれました。 今度はもっと稼げるようになって、焼き肉を奢ってあげたいという目標ができました!...
魔法のお弁当
今日は、彼女にお弁当を作ってもらいました。 僕の大好きな青椒肉絲弁当です! とてもおいしくて、とても有難かったです。 だいぶ前に、僕の持病が悪化して、外に出ることが出来なかった時に、頻繁に彼女からお弁当と僕を励ます手紙を貰っていました。...


アニメの「この世界の片隅に」に心を揺さぶられた!
前に観て、とても深く感動したので「この世界の片隅に」の感想を書いていきたいと思います。 ネタばれは無いので、まだ観たことのない人も是非最後まで見ていってください。 まず物語は、戦前戦後の日本を描いており、主人公のすずが、激動の時代を一生懸命生き抜いていく物語です。...


久々に親友と、焼き肉に行って語り合った!
昨日、突然古い付き合いの友人から、「焼き肉食いてえ」と連絡があり、焼き肉に行った。 コロナのこともあり、何年ぶりかに友人と外食したのですが、まあ面白かったです! いつもは、数人の友人たちのグループラインで話していたのですが、生で会って話したときの、情報の解像度が違うと思いま...
ベースの練習
今日は起きてから、今作っている曲のベースのどうしても弾けない部分の練習をしました。 どうやって練習しているかというと、スマホのメトロノームを鳴らして、それに合わせて、ベースをアンプに繋がずに素の音、生音で鳴らして練習しています。...
カウボーイビバップの曲をピアノで弾いてみました!
カウボーイビバップの中でも特に好きな曲、The EGG and YOUをピアノで弾きました。 それがこちらです。 https://youtube.com/shorts/S-AQ-Jhbo8U?feature=share カウボーイビバップは僕の中でアニメのTOP3に入るほど...
落ち込む前の予防法
僕は落ち込みやすいのですが、落ち込む前にすると良い方法を発見したので、ここに書いておこうと思います。 人は暇だと、悪いことを考えて落ち込んでしまうことを知りました。 なので、落ち込む前にやった方がい事をいまから書きます。 1 自分の好きなことをやる。...
iPadでの作曲
僕の彼女の家に泊まりに行った時にでも、作曲が出来ないかなと思い、iPadで音楽制作するために、色々と音楽制作アプリを買って、曲を作りました! それがこちらです。 配信先のSoundCloudは、リスナーが殆ど外国人なので、英語の歌詞に久々に挑戦しました!...